【製品情報】吸い付くようなしっとり触感のコーティング|しっとリッチ
こんなお悩みを解決!
❑ 今までにない上質な紙袋を作りたい
❑ 高額商品を入れる紙袋なので、高級感のある仕上がりにしたい
❑ 紙袋の質感にはこだわりたいけど、環境のことを考えると石油由来のフィルムは使いたくない
大昭和紙工産業では、上記のようなお悩みを解決する特殊コーティング剤「しっとリッチ」を施した紙袋の提供を開始しました。ベルベットPPをラミネート加工したような上品で高級感のある表面加工を、「しっとリッチ」なら石油由来のポリプロピレンを使わず環境に配慮しながらも上品に仕上げていきます。さらに、マットな仕上がりで、光を反射させず落ち着いた風合いが演出できます。
吸い付くような極上のしっとり加工で、他社と差別化ができる紙袋を作りませんか?
商品特徴
① しっとり触感で高級感を演出
※写真はイメージです
紙袋の表面に特殊コーティング剤「しっとリッチ」を塗布することで、ベルベットPPをラミネート加工したような、しっとりとして肌に吸い付くようなまったく新しい触感が生まれます。文章だけでは伝えきれない「ぬめっ」とした柔らかさは、実際に触った者だけが感じられる極上の手ざわりです。鮮やかに表現された印刷は艶消しでマットな仕上がりで、ワンランク上の落ち着いた温かみのある風合いが演出できます。新しい加工を取り入れて、他社との差別化にお役立てください。
② プラスチックフリーで環境に優しい
紙袋を高級感のあるしっとり触感に仕上げるためには、通常は紙の表面に石油から作られたポリプロピレンのフィルムでラミネート加工が施されています。しかし、PP(ポリプロピレン)は石油由来の素材であるため、紙袋とはいえ、環境に配慮しているとは言えないだけでなく、使用後は禁忌品扱いとなるため紙資源ではなく可燃ごみとして扱われてしまいます。「しっとリッチ」は、ニスによる加工のためPPフィルムは不使用!もちろん、古紙としてリサイクルも可能です。 「しっとリッチ」なら、PPフィルムのラミネート加工に比べコスト面でも抑えられるため、環境にもお財布にも優しい商品と言えます。
高級感を保ちつつも、プラスチックフリーの環境に配慮した加工をはじめてみませんか?
たとえば、こんな業界で大活躍!
❑ ギフト需要の高いお菓子メーカー
❑ 高級ラインのアパレルメーカー
❑ 上品な印象を演出したいコスメブランド
さらに!環境マークをつければ「もっと」アピールできる
大昭和紙工産業オリジナルの環境配慮マーク「木を植える®︎マーク」「海を守る®︎マーク」は、サステナブルな取り組みを消費者にアピールできる環境マーク。紙の梱包資材を活用した、一歩進んだ環境対策に取り組みたい企業担当者や店舗運営者の方におすすめです。ぜひお問い合わせください。
\環境マークについて詳しく聞きたい/
商品詳細
- 品名:しっとリッチ
- 紙厚:100kg/120kg
- ロット:10,000枚〜
その他、詳しい仕様については別途ご相談ください。