大昭和紙工産業株式会社

事例紹介/お知らせ

【環境対策】レジ袋有料義務化(1)

2020/05/29 紙で環境対策

2020年7月1日レジ袋有料化義務付け開始!

プラスチックは加工がしやすく丈夫で非常に便利な素材として、近代社会のあらゆる場面で使用され、私たちの快適な生活に多大な貢献をしています。しかし近年、石油資源節約の問題や、海洋プラスチックごみ問題地球温暖化問題といった環境課題が大きく取り上げられ、プラスチックの過大使用を抑制しようという動きが世界的に広まっています。そこで日本の行政は、プラスチックを取り巻く問題解決の第一歩として、レジ袋有料化の義務付けを決定しました。有料化義務付けは2020年7月1日から開始されます。


今回は環境問題に詳しい先輩営業大昭和えこさんのレクチャーで、熱血社員紙化はじめくんと一緒に、このレジ袋有料義務化について学んでいきましょう!

 

誰がレジ袋を有料で販売するの?

大昭和エコ 7月1日からレジ袋は有料になるのは知ってる?
ニュースで聞いたことはあります。スーパーとかでは今も有料のところがたくさんありますよね?何か変わるんですか? 紙化はじめ
大昭和エコ スーパーだけじゃなくてコンビニや百貨店でも有料になるよ!コンビニやスーパーのような商品を売っているお店を「小売業」というんだけど、この「小売業」のすべてのお店で購入された「商品」を入れるレジ袋は有料化されることになったの。
じゃあレストランとかファストフードのテイクアウトはどうなるんですか? 紙化はじめ
大昭和エコ 飲食店などのサービス業でもテイクアウトで商品を販売してレジ袋を使えばもちろん有料になるよ!その他にも例を挙げると、美容院で髪を切った後にヘアケア商品を販売した場合も、レジ袋に入れたらそれも対象!
それじゃあ、買い物のときはいつも袋代がかかっちゃうんですね…。 紙化はじめ
大昭和エコ 実は全部が有料とは限らないんだよ。有料になるのは商品が購入された際、持ち帰り用に使用する「プラスチック製レジ袋」だけ。対象外になる素材もあって、それに切り替えれば引き続き無償提供も可能なの。詳しくは、また今度説明するよ。

販売価格のルールはあるの?

レジ袋有料って言いますけど、価格って決まっているんですか? 紙化はじめ
大昭和エコ 販売価格は1枚1円以上と決まっているよ。
売るんだから当然1円以上ですよね…。 紙化はじめ
大昭和エコ ただし、何枚もらっても一回の会計あたり1円で販売したり、レジ袋を断った人にポイントを付けるというのはルール違反!1円相当というあいまいな有料化はダメなんだよ。更に、レジ袋の販売価格や売り上げの用途は、販売する事業者が決めていいのよ。でも、そもそもレジ袋を減らすための取り組みなのに、1円の価格設定でみんなレジ袋を使わなくなるのかしら…?
今回はレジ袋有料化について大まかに説明したよ。次回は有料化の対象外になる場合についての解説をするね。
宜しくお願いします! 紙化はじめ

◇◇◇ 「エコを始めよう」バックナンバー ◇◇◇


この記事は経済産業省から発表されているガイドラインをもとに、分かりやすい表現に変えて作成しております。ガイドラインの詳細は下記のバナーから経済産業省のwebサイトにアクセスしてください。